社会保険労務士試験に楽に合格する方法論を研究するサイト
社会保険労務士試験情報局
トップページ社会保険労務士試験情報局ブログ版バックナンバー 2006/12/12
■一般常識




■社会保険一般常識の選択式過去問(平成12年)

そろそろ、お世話になっている先に「年末のご挨拶」に行こうかと思っているんですが、今日はあいにくの雨なんで、またまた先延ばしになりそうです。

また、年賀状の作成もしなといけません。
今年、新たに名刺交換させていただいた方のデータ入力だけでもしておきますか。

娘は、12月になると「サンタさん、サンタさん」と言ってプレゼントをピックアップしてますが、私は「バッファロー HD-H250U2 USB2.0 外付けハードディスク 7200rpmドライブ」がほしいです。

誰かこっそり、プレゼントしてくれないかな〜。(笑)

社会保険労務士試験の選択式過去問、今日は、たまにとんでもない問題が出題される社会保険に関する一般常識です。


(問題)
社会保険に関する一般常識(平成12年)

次の空欄にはいる言葉は?

1.我が国の医療保障制度や老後の所得保障制度は、社会保険方式を基本としている。我が国の社会保障制度の構築に大きな影響を与えた、1950年の( A )勧告も「国家が国民の( B )の観念を害することがあってはならない」とし、1995年の勧告でも社会保険方式の利点が強調されて今日に至っている。

2.各国企業の国際進出の進展に伴って活発な人材交流が行われているが、海外在留の邦人や日本在留の外国籍者については、年金制度の( C )が生じる場合があること、長期の在留でない場合、( D )を満たさないために、在留先の国の制度から年金給付を受けられない場合があること、といった問題がある。

このような問題を解決するため、多くの国の間で、( C )の回避や( D )の通算を内容とする年金通算協定(社会保障協定)が締結されている。

我が国は初の年金通算協定(社会保障協定)を( E )との間で締結している。


(答え)

(A)社会保障制度審議会
(B)自主的責任
(C)二重適用
(D)受給資格期間
(E)ドイツ

難しい・・・。
記述式なら「D」と「E」が正解できるくらいですかね。
選択式なら前後の文章から正解を導きだせるかもしれませんが。

一般常識は合格最低点クリア狙いが一番です。
がんばりすぎると深みにはまってしまい、他の科目がおろそかになりますんで・・・。

以上

  

→社会保険労務士試験情報局ブログ版バックナンバーに戻る
Copyright (C) 2005 社会保険労務士試験情報局 All Rights Reserved